平成18年11月13日、足立区千住柳町に「たちばな眼科」を開院いたしました。
順天堂大学附属病院(関連病院含む)での眼科の臨床経験を生かし、患者様のニーズにあった思いやりのある地域医療を心がけていきたいと思っております。
順天堂大学附属病院では眼科一般診療に加えて、全身疾患に関連した目の病気、特に緑内障の治療や小さなお子さんの診療に力をいれてまいりました。
白内障・眼底疾患(糖尿病網膜症等)をはじめメガネ・コンタクトレンズについてのご相談もお受け致します。
どうぞよろしくお願い致します。
たちばな眼科 院長 橘 信彦
たちばな眼科の理念
心が通い合う誠実な医療を目標とします。
電子カルテによる情報の公開および他施設との迅速な連携を心がけます。
「お知らせ」
院内でのマスクの着用をお願いしております。ご協力ください。
新型コロナウィルスを含む感染対策としてお一人毎に椅子や機器を消毒しております。お待たせ時間が長くなり申し訳ございません。
ご理解のほどどうぞよろしくお願い致します。
「休診のお知らせ」
9月7日(土)午後の診療は都合により休診とさせていただきます。午前中は通常通り診療いたします。
「夏季休暇のお知らせ」
8月28日(水)午後より9月4日(水)まで夏季休暇とさせていただきます。9月5日(木)午後より通常通り診療いたします。
ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願い申しあげます。
「施設基準とは」
厚生労働大臣が定めた医療機関の機能や設備、診療体制、安全面やサービス面等の基準で、一部の保険診療報酬の算定要件として定められています。当院では下記の施設基準に適合し各項目を算定しています。
「医療情報取得加算」
当院はオンライン資格確認を行う体制を有しています。当院を受診された患者さんに対し、受診歴、薬剤情報、特定健診情報その他必要な診療情報を取得・活用して診療を行います。 正確な情報を取得・活用するためマイナ保険証の利用にご協力をお願いいたします。
尚、公費負担受給者証についてはマイナンバーカードで確認できませんので、必ず原本をお持ちください。
「一般名処方加算」
一般名処方とは、院外処方せん交付時に、お薬の「商品名」ではなく、「有効成分」を処方せんに記載することです。 そうすることにより、供給不足のお薬であっても有効成分が同じ複数のお薬が選択でき、患者様に必要なお薬が提供しやすくなります。 後発医薬品があるお薬については、説明の上、一般名(有効成分の名称)で 処方する場合がございますので、ご理解ご協力の程お願いいたします。
「医療DX推進体制整備加算」
当院は医療DX推進体制整備について以下の通り対応しております。
1.オンライン請求を行っています。
2.オンライン資格確認を行っています。
3.オンライン資格確認をして取得した診療情報を閲覧・活用できる体制を有しています。
4.電子処方箋の発行準備中です。
5.電子カルテ情報共有サービスを活用できる体制について対応を検討しています。
6.マイナンバーカードの健康保険証利用について、お声かけ、ポスター掲示を行っています。
7.医療DX推進体制に関する事項および質の高い診療を実施するため十分な情報を取得し、活用して診療を行うことについて、院内およびウェブサイトに掲示しております。
「スタッフ募集のお知らせ」
視能訓練士(ORT)・眼科コメディカル(OMA)を募集しております。 詳細はクリニックに連絡ください。
|